忍者ブログ
ぴーちゃんとの甘い生活は終わり、 ぷーちんとの新しい生活がスタートしました
| Admin | Res |
<< 03  2025/04  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30    05 >>
[25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

6adb4d2b7d12ed451ffddfa91cc90820.jpg









自分が年取ったなぁって思うのは、
中高生の純愛にキュンとなることですな(笑)
10年前なら絶対ならなかったと思う(爆)

この映画も中高生時代の話にはきゅんきゅんなりっぱなし
夏帆ちゃんがかわいいんだぁ
相手役の池松くんもかわいいし
(彼は福岡出身なので舞台挨拶に来てました♪)
長い話をぎゅっと縮めちゃったので
彼らの心理描写は伝わりづらかったけど、
思春期パートはよかったと思います。

がっ、しかーし大人になってからがやだー(笑)
あの夏帆ちゃんが松下さんに・・・・
私、彼女の苦手なんですよね~ 
未来予想図 』も彼女の演じる主人公が
ただのわがまま娘にしか見えなかったし。
今回もそうでした

「なんだよこのオンナ

っとしか思えないぃー
なんでこんな女をずーっと思い続けているのか私にはわかんないー
大人になっても回想シーンで夏帆ちゃん出てくるけど
そこらあたりから、なんかも、イライラしちゃったよぉ。
ムカツク映画になってしまった(爆)

でも、おばあちゃん役の藤村志保さんには泣かされました



PR
mv00204a2.jpg









FBIの現役捜査官でロシア通なロバート・ハンセンさん
彼はソ連時代からスパイとして、アメリカの情報を売り渡していたんです
彼のおかげで闇にほおむられたアメリカのスパイは50人以上
そんな彼を追い詰めて逮捕するまでのお話です。
実在の人物なんですよねぇ、
こんな事件があったなんてまったく知りませんでしたわ

FBI全員VSハンセンさん
なんですよ~
そりゃもう全員がハンセンさんを監視しています。
そんな彼に近づいて尻尾を出させようと特命を受けたのが
新米捜査官。
熟練捜査官のハンセンさんはかなーり手ごわいので、
手に汗握る心理戦を展開してくれます。

そんでもって、このハンセンさん、もちろん悪人です。
なのにこの映画、ハンセンさんと悪人として描いてないんですよ。
なぜアメリカ人なのに国を売ったのかは、はっきりと描いてないのですし、
性格もかなりとっつきにくい人なんですけどねぇ
なーんか憎めないんですよ。
最後はもちろん逮捕されちゃうのですが
なんだかかわいそうに思えちゃうの。
やっぱり人をだますのって気持ちよくないわ
って思わせるこの演出。
なんかスッキリしないけど、いいんじゃない?(笑)







きのうはこいさんは名声を試写ー!
それでルーマニアは苦悩しないです。
それで意味したかったみたい。

*このエントリは、ブログペットの「小次郎」が書きました。
きのう小次郎が、調査したいなぁ。
それで小次郎がこいさんとお子様たちへ同情しないです。

*このエントリは、ブログペットの「小次郎」が書きました。
まぁこの「マリア」のまねしてかいてみるね

聖母マリアも1年間はよく知らない()そしてこの映画でも思われた大地をあまりださずに帰らなきゃいけなくなったらショックですね!
と2人っきりでございました美しいですね。
やっぱって愛されます。
聖書をつれてしまいます!!
やっぱって思っていたはロバをロバを宿し出産するまで200キロ、生まれ故郷になれる映画で見るとしたはおなじみのでしょうが出来たらショックですよ!なんですよ!(しみじみ)そして何がスバラシイ人と結婚なんてぇって日本語でもじーぶん楽しめるお話でしたなぁ?
最初はから神のシーンはイマイチでした大地を感じます?
結婚なんてぇって愛されていたミニチュアのか?と神々しさにも1年間はやっぱりイエスを再現して帰るんですよ。
のしきたりにすばらしき夫婦愛を連れて帰るんですね()今年のクリスマス近くにもほしかった。

*このエントリは、ブログペットの「小次郎」が書きました。
mv00209a2.jpg









聖母マリアのお話です、神の子を宿し出産するまでのお話。
聖書を読んだり、キリスト教徒の方にはおなじみの話なのでしょうが
宗教色をあまりださずに、
なじみのない私にもじゅーぶん楽しめるお話でした。

とにかく夫ヨセフがスバラシイ人なんですよ。
こんな夫が居るから神はマリアを選んだのか?とも思われます。
結婚しても1年間は一緒に住むことも子作りも禁止のしきたりに
したがっているのに、嫁にいきなり子供が出来たら
ショックですよね~
でも彼は受け入れるんですよね。そして何があっても守り抜く!
ローマ帝国の人口調査のため、生まれ故郷に帰らなきゃいけなくなったヨセフは
ナザレからベツレヘムまで200キロ、
身重のマリアを連れて歩いて帰るんですよ!(マリアはロバに乗ってね)
荒涼とした大地をロバをつれて歩くヨゼフにすばらしき夫婦愛を感じます。

最初はよく知らない人と結婚なんてぇ
って思っていたマリアもこんな夫に惚れないわけがないっ。

やっぱオンナって 愛されてナンボ! ですね(しみじみ)

そしてこの映画のクライマックスはやっぱり

イエスの誕生


美しいですね~ 感動してしまいます。
ヨセフと2人っきりで出産を終え、
かいば桶に寝かされたイエスを羊飼いたちと、
東方の3賢者が見守るシーン
まさに、ベレン!!なんですが・・ベレンって日本語でなんていうの?(汗
よくクリスマス近くになったら教会においてある
キリストの誕生を再現したミニチュアの置物です。
実写で見ると神々しさアップ
そこで流れる「きよしこの夜」の美しさにも感動です。
の割りに受胎告知のシーンはイマイチでした。
もっと絵画的にしてもほしかったなぁ。。
それに、ガブリエルが私好みじゃない(爆)

今年のクリスマスにもう一度見ようと、
にわかキリスト教徒になれる映画でございました



前のページ      次のページ
ぽちっとおねがいします!
にほんブログ村 鳥ブログ サザナミインコへ にほんブログ村 鳥ブログへ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新CM
[03/07 まぁこ]
[03/07 ぴえもんて]
[03/07 まぁこ]
[03/07 Chiririn]
[03/06 まぁこ]
リンク
プロフィール
HN:
まぁこ
性別:
女性
職業:
お局
趣味:
現実逃避
自己紹介:
映画とミュージカル大好き人間です。
20年の9月にセキセイインコぴーちゃんとの生活が終わり、
現在はサザナミインコぷーちんと暮らしております。
ブログ内検索
いまいくつ?
ぷーちん
えりちん
めどべぇ
バーコード
FX NEWS

-外国為替-
アクセス解析

Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory     Material by cherish

忍者ブログ [PR]