本日は、星組さんを観てきました。
お芝居は、青池保子さん原作の「エル・アルコン」「テンペスト」「七つの海、七つの空」
この三つを元にしたお話
悪く言えば、説明調のセリフ多々(しかも聞き取りづらい)
ムリヤリ宝塚っぽくするための変なエピを挿入
話をぎゅっと詰め込んだ割には長くてたらたらしたシーンがある
登場人物多すぎ(星組生がたくさん活躍するのでそれはそれでいいのですが)
はたして原作を読んでない人が理解できたかどうかは不明
ではございましたが、ままっ話はいつものごとくどーでもいいのです。
だって、
演出がかっこいいんですもの~
プロローグがねー、もうこれだけで私は満足なの(爆)
海洋活劇モノにふさわしい幕開け。
躍動感あふれる主題歌に否が応でも心おどっちゃうぅ~
コスプレショーはかなり大満足
銀橋にずらりとならぶコスプレ軍団。
圧巻ですわ。
みんなコスプレ姿がさまになっててかなりいけてるのですが、
その中で特にカズくんがかっこいいじゃないのよぉぉぉ
やっぱ海賊集団が一番かっこいいわん
っと思ったら、あぁはややのストレートヘアがかなり私のツボ
なんかかっこいいよ、しゅんくんもかっこいいよ
ゆかりちゃんといい、ティリアン(主人公ね)の周り美形がそろってたわんわんわん。
カズくん出てくるまでは彼女らを堪能♪
そして待ちに待ったカズくんの出番 バラ加えてセリあがり(爆)
なんなのこの演出
大好きぃぃぃ
ただ、演技はだめなのよねぇ~ ビジュアルはいいんだけど。残念。
でも、カズ君はレッド(ティリアンの敵ね)側の陣営なんだけど
こっちはこっちでいい若いのそろってるんですよ
元気があって大変よろしい。
あー、そうそう、でも今回一番かっこよかったのは、
女海賊ギルダ演じるあすかちゃん
ドレス姿で立ち回りやって、かっこよすぎですわん。
彼女が率いる海賊も全部女性だもんですから、
星娘大活躍よ! もうかっこいいったらありゃしない。
大変いいものを観させていただきました。ごちそうさまでした。