忍者ブログ
ぴーちゃんとの甘い生活は終わり、 ぷーちんとの新しい生活がスタートしました
| Admin | Res |
<< 03  2025/04  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30    05 >>
[35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

きのうまぁこの、キャラクターが拝見されたみたい…

*このエントリは、ブログペットの「小次郎」が書きました。
PR
592353821_214-1.jpg











スペインの音楽家、カルロス・ヌニェスさん
私は彼の音楽が大好きです♪ CDだって何枚ももってるのですわ。

そんな彼がただいま来日ツアーしてるんです。
しかもっ、福岡に来てくれるんです~ 
八幡というちょっと不便なのところなのがひっかかりましたけど、
彼の生演奏を一度は聴いてみたいと常々思ってましたので
行ってきました。

編成は ブズーキ(ギターみたいな弦楽器)
フィドル(バイオリンみたいな弦楽器)とティーナ(アコーディオンみたいな楽器)
パーカッション
ガイタ(バグパイプみたいな楽器)とホイッスル(縦笛)とオカリナ
4人編成というこじんまりとしたもの
ホールもこじんまりとしていたので、ぴったりでした。
彼らの演奏する曲はケルト音楽です。 

ケルト音楽ってとっても耳なじみがいいんですよね~
どの曲もとてもやさしくてあったかかったです。
そして楽しい曲の多いこと!
ちゃんとしたホールでの演奏ではありますが、
ちょっと楽器をもちよって演奏してみましたようなフランクな感じ
もちろん聴かせる曲はしっかり聴かせますが、
ノリのいい曲は手拍子足拍子掛け声なんでもあり。
隣の人と手をつないで踊ったり、
ラストは観客総立ちの大盛り上がりでした!
けっこう年齢層高かったのにこのノリはいったい何(笑)
こんなにノリノリのコンサートに行ったのは久しぶりでした。

忙しい中、無理して行ったかいがありましたわ。
あぁ~とっても楽しかったですぅぅぅ
きのう小次郎が、上演しなかったー。
でも、記憶は指揮すればよかった?

*このエントリは、ブログペットの「小次郎」が書きました。
sumire.jpg










1ヶ月ぶりにヅカって来ました~ 今回は花組公演
ついに花で長年トップをなさっていた
ハルノスミレ様
のサヨナラ公演でございますの
初めてスミレちゃんのことを書いた日記はもう残ってませんが
彼女のことをふざけた名前だと暴言をはきました(爆)
そんなスミレちゃんともお別れ・・・

っとまぁ、そんなおセンチな気持ちで劇場に入ったんですが、
公演はおセンチとは無縁の
さわやかさーんな話でした(笑)

すみれちゃんとさわやかってのもまた意外な組み合わせで・・・(偏見?)

話はいつものごとくどーでもよいのです。
深みはないけど気楽にみれていいんじゃないんですかぁ~
な作品です。

でも、この作品好きですよ
スーツモノですし、私は彼女のスーツ姿が一番ステキだと思いますもん
さすが生粋の花っ子です~
最後にこれでもかっていうぐらいスーツ姿がみれて大変満足です。

それに、他の組子にもちゃんと見せ場もあるし、みんなはまってるし。
見ててとっても楽しい作品でしたわ。

次はショーの「ラブ・シンフォニー
これがまた、花組らしいショーというか、レビューの王道ですね
今回の二つの作品は正統派男役のスミレちゃんにあわせた
正統派タカラヅカ作品を持ってきたって感じでございました。

スーツ、タキシード、黒燕尾 もう花組の男役のかっこよさが
これでもかって出てきてたまりませんでした~
娘役も踊れる人歌える人がしっかりして、見ててとっても楽しいショーでしたわ

カジノのえろえろショーもよかったし、
中詰のラテンもとっても楽しかった~
ラテンで盛り上がったところで
スパニッシュなんですよ
もう私の血中ラテン度がぐんぐんあがっちゃいますわよー
そして大好物の黒燕尾の男群舞
あぁ・・花はやっぱり黒燕尾ですね~ かっこよすぎです~

これが・・スミレちゃんのサヨナラじゃなければ、十分楽しかったんですけどね~
サヨナラにしてはかなりあっさりでございました
むむ・・こんなんでいいんかいな??(笑)
サヨナラ色が全然でてないんだもーん。
スミレちゃんらしいといえばらしいのかな?

でも、スミレちゃんの後任のまとぶは、それなりにそつなくこなしてるし、
若手もずいぶん育ってきてるところを見せてもらったし
お芝居ショー二つとも次につながる感じはしました。

スミレちゃんが退団したらもう花はいいかなって思ったけど、
これからも楽しみになってきました。

とりあえず、まとぶのお披露目ぐらいはみよっかな♪
きょう小次郎は、こいさんでとっさっぽい群舞したいなぁ。

*このエントリは、ブログペットの「小次郎」が書きました。
きょう小次郎は神話ベースも表現されたみたい…
だけど、まぁこと、コンビはヒットしたかった。

*このエントリは、ブログペットの「小次郎」が書きました。
前のページ      次のページ
ぽちっとおねがいします!
にほんブログ村 鳥ブログ サザナミインコへ にほんブログ村 鳥ブログへ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新CM
[03/07 まぁこ]
[03/07 ぴえもんて]
[03/07 まぁこ]
[03/07 Chiririn]
[03/06 まぁこ]
リンク
プロフィール
HN:
まぁこ
性別:
女性
職業:
お局
趣味:
現実逃避
自己紹介:
映画とミュージカル大好き人間です。
20年の9月にセキセイインコぴーちゃんとの生活が終わり、
現在はサザナミインコぷーちんと暮らしております。
ブログ内検索
いまいくつ?
ぷーちん
えりちん
めどべぇ
バーコード
FX NEWS

-外国為替-
アクセス解析

Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory     Material by cherish

忍者ブログ [PR]