× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
2時間47分は長すぎです!!(笑) いつ亡くなってもおかしくないじーさま状態のベンジャミンが 年齢を追うごとに若くなっていく話 見ていて『フォレスト・ガンプ 』を思い出しました。 脚本家が一緒のようですね。 あそこまでファンタジーしてませんが、同じ匂いがしました。 次第に若返っていくブラピがいいですね~ 彼のファンではありませんがイケメン好きな私には 登場するたびに若返っていくブラピはかなり目の保養に(爆) それに対をなすように幼馴染のケイト・ブランシェットは老けていくのですが、 彼女がベンジャミンに会うたびにどきどきする気持ちがよくわかりました(笑) ・・・しかし愛する男性がぴっちぴちに若返っていくのに 自分は老いていくってのは悲しいですなぁ ![]() 今回のケイトは見事ですなぁ。人間離れしてるようなイメージがあった彼女ですが 今回はしっかり地に足がついてました。(笑) メイクとCGのおかげか、若かりし頃は見た目はぴっちぴちに若くて美しく、 ベンジャミンとちょうど見た目年齢が同じぐらいになったら、しっとりと美しく そして老いたときは慈愛に満ちたやさしさで涙腺をゆるゆるにさせてくれましたわ。 長いとはいえ、そこまでたいくつすることはなかった映画でした。 ![]() ![]() ![]() PR |
そんなこんなで3時間ぐらいは日光浴をしてたものだから |
ぷーちんは放鳥時目を離すとすぐどこかに行っちゃいます
|
28歳の革命の続編というか・・・監督は連続で見て欲しかったらしい。 なるほど、確かに映画の作りは前作とかわらないです。 相変わらずドキュメンタリータッチで映画はたんたんと進んでいきます。 でも、私は前作ほどたいくつはしなかったですね。 これは前作でエルネスト・チェ・ゲバラ氏が何者かが 少しはわかってきたからなのでしょうか? それもありますが、今回は彼の信念などが語られるます。 キューバで革命を成功させた、ゲバラ氏は、 今度はボリビアでゲリラとして反政府活動に参加するんです。 しかも、キューバでは民衆の協力も得ることができて、 まだ命をかけて戦う意味もあっただろうけど。 ボリビアでは孤立無援。 つらい圧政から民衆を解放しようと活動しているのに 賛同を得ることができません。 それでもゲバラ氏は戦い続けるんですよね~ すごいっ。 今更ながら、彼は新の革命家ですね。 ゲバラ氏がいまだに支持されることがわかるような気がした映画でした。 ![]() ![]() ![]() |
久しぶりに動画でも撮ってみようかと思って、 ハンガーで遊んでいるぷーちんを撮ってみました ![]() 26秒ほどありますが10秒ぐらいからほとんど動いてませんので 後は写真で・・・ ![]() ぷーちん、動こうよ! ![]() こうやってぼーっとしているぷーちん、 いったい何を考えてるのか気になります・・・・ 写真を見て気づいたのですが、ぷーちんの下にある 青い鳥さんの洗濯ばさみまでぶらさがってる ![]() びみょーにシンクロ? 足のアップ おケツもかわいいけど、足もかわゆいわん ![]() 鳥が苦手な人って足がキモイって言う人がいますけど、 鳥が好きな人は足ももれなく好きでしょう(笑) 本当はこれが撮りたかったんですよ。 美しい体操をしているぷーちん! 見事なバランス感覚です。 吊り輪の演技をしている冨田選手を彷彿させます(親ばか) 冨田選手のあとを継げるのはぷーちんしか居ない! っと思っていたけど、動きが緩慢すぎですね・・ ![]() 1分20秒もあるのですが、50秒以降は動いてないので 見ても眠くなるだけだと思います ![]() ![]() ![]() にほんブログ村 |
20年の9月にセキセイインコぴーちゃんとの生活が終わり、
現在はサザナミインコぷーちんと暮らしております。
-外国為替-