忍者ブログ
ぴーちゃんとの甘い生活は終わり、 ぷーちんとの新しい生活がスタートしました
| Admin | Res |
<< 03  2025/04  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30    05 >>
[54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

きょうはまぁこは抑圧した。

まぁこは抑圧しなかったよ。

きのう、まぁこが事件みたいな抑圧するはずだったみたい。



*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「小次郎」が書きました。

PR
最近、すっかりはまってます

きっかけは、先月大阪に行ったときによったクリスマスマーケット
そこで飲んだホットワインの味が忘れられなかったのです

やっぱ寒い冬はビールや冷えたワインより
温かい飲み物が、体の芯から温まっていいんですもの

安い赤ワインをマグカップにそそぎレンジで温めて、
はちみつ入れて飲むの~
これにシナモンやグローブなどの香辛料を入れればなおいいみたいだけど
うちにははちみつしかないし・・
でも、それでじゅーぶんおいしいのであります

今夜も飲みすぎてしまった・・

77d5dac8.jpg

500円でみてきました 
見逃した映画がこうやってお値打ち価格で見れるのは嬉しい限りであります

この映画のタイトルにもなっている「ブラックダリア」事件って
ほんとーにあった事件なんですね

1947年の1月にロサンゼルスの草地に女性の死体が放置されてたそうです。
その死体はおなかからまっぷたつに切断されていて、
顔は口避け女のようにナイフで切り裂かれてたの~
で、結局犯人はつかまるじまい

それが「ブラックダリア」事件だそうで・・映画でもちゃんとその映像があるので
かなりイヤンな気分です

で、映画は実話というより、これに基づいた映画といったらいいのかな。
この事件を追う刑事さんが主人公。

っといっても、始まってからこの事件に行くまでの話が長いよ・・
途中睡魔と戦いながらの鑑賞でした

この映画のブライアン・デ・パルマといえば当たり外れのある監督でして・・
面白い時は面白いのですが、面白くないときはたまらなく面白くないのである。
今回は普通に面白かったです(爆)

なんといっても映像がステキでございましたわ
全体的にセピア色のような画面がなんともいい感じだしているし♪
サスペンスシーンはさすがですね、もうたまらなくしびれましたわ。
特に情報家のおうちのシーンはたまりません、ぞくぞくしちゃいました。
ぞくぞくするとえいば、エロエロシーンもぞくぞくです(爆)

なんか、いきなり抑圧されてたものがぬけたのか、
テーブルの上のものをがっちゃんがっちゃんおとして
やっちゃうんだもん。その姿といったらもう獣・・
後片付け大変だろうなぁ・・っていらぬ心配しちゃったわよ

出演者も豪華でハリウッドのクラシカルな雰囲気も楽しめたし。
ちと長かったけど、それなりに楽しめた映画でございました

 

こーゆーアニメ映画観るのめっちゃくちゃ久しぶりです。
キャラの絵はあまり私好みではないのですが、
予告編を観て気になったので行ってきました

話はDCミニという夢の中に自由に入る装置が研究所から盗まれてしまって
犯人はその装置を使って他人の夢に侵入して精神を破壊していき、
なんだか最後は夢と現実を融合してどんどん話が大きくなっていってました
それを夢探偵なるパプリカさんが犯人を追って他人が見ている悪夢に入っていくという・・
はっきり言って

私の頭じゃ説明できませーん

でもわかりにくいというわけではないのです、
こーゆー難しいことは無視しといても楽しいです。
精神崩壊した人の頭の中に入るって映画けっこうありますよね
(私はジェニ・ロペ主演の「ザ・セル」が好きでしたわ♪)
そんなんだと思えばすんなり入り込めました

とにかくパプリカの活躍が痛快で気持ちよかったです
欲を言えばもちっとかわいいキャラのほうが好きですが・・・・
夢の描写がとってもステキでございました
映像もきれいですごかったし見ごたえばっちり~
・・の割には犯人はイマイチだし、キャラ設定もよくわかりませんが・・・

まま、それを差し引いても

楽しかったからOKでぇ~す

 

クリスマスの日に新しい婿を迎えて新しい生活をしていましたが
まだモト彼とも縁がきれてなかったです

今日そのモト彼のヤマハ君と別れきました。
ヤマハ君は師匠のモトへ嫁いでいきました。
師匠にはトランペットの嫁はたくさん居ますが、
コルネットとは初婚なのできっとかわいがってもらえることでしょう♪
師匠が奏でるヤマハ君は私が愛でていたヤマハ君とは思えないぐらい
すばらしい音色を響かせておりました。
やはり付き合う相手がすばらしいとパートナーも輝くんですね
私もベッソン家に相応しいパートナーになれるように努力せねば!

ヤマハ君とは10年付き合っていました。
10年前の私はそれはもうやさぐれていて(爆)
一人暮らしを始めてみたものの貧乏で貧乏で・・
しかも会社はクビになるし、1年間で3回クビになりましたわ
そんな貧乏のときに出会ってしまったのです。
いくら安モノとはいえ名家の出ですから、
1ヶ月の家賃以上はしましたわ。
今考えると無職なのによく買ったものだと思います。

ヤマハ君と付き合いだして、1ヶ月ほどして今の会社に就職して
今にいたるわけです。
そう考えると今の安定した生活はヤマハ君がもたらしてくれたものかも♪
今まで、こんなふがいない私に付き合ってくれてありがとうヤマハ君
きっと師匠のところで今まで以上にかわいがってもらえると思います。
めでたしめでたし

poster_s.jpg

本日も行ってきました博多座へ~
ミュージカル「マリーアントワネット」を見るためです

2回目の観劇は席は一番後ろでしたがどセンターでした
やっぱりセンターはいいですね!
前回があまりにもはしっこだったせいか、
2度目とはいえとても新鮮な気持ちでみれましたわ☆
理解度も増しましたし~

それなのに、それなのにっ。なぜか眠気が。。。

今日のもう一人のMA マグリット・アルノー役の新妻さんは
とても声量のある美しい歌声の人で気持ちよかったんですけどね~
他の出演者も相変わらず熱演で、とてもよかったんですけどね~

話だってつまんないわけじゃないし、曲だっていい。
・・・でも曲は各曲はいいと思うけど、一つの作品としては
単調かもしんない。
なーんか盛り上がりにかけるんですよね。
こうぐっと心を鷲掴みにされるシーンも音楽もないんだよなぁ

演出力に問題あり? これが小〇先生だったら・・・
っとちょっと思っちゃいました~(爆)

そーはいってもやっぱりいい作品だと思います
ただ・・他のクンツェ&リーバイ作品に比べると
比べると・・・・だめだめですわ
これって本当に日本発の世界ミュージカルになるのかしら・・
海外だと演出がかわるからそれはそれでいいかも(爆)

前のページ      次のページ
ぽちっとおねがいします!
にほんブログ村 鳥ブログ サザナミインコへ にほんブログ村 鳥ブログへ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新CM
[03/07 まぁこ]
[03/07 ぴえもんて]
[03/07 まぁこ]
[03/07 Chiririn]
[03/06 まぁこ]
リンク
プロフィール
HN:
まぁこ
性別:
女性
職業:
お局
趣味:
現実逃避
自己紹介:
映画とミュージカル大好き人間です。
20年の9月にセキセイインコぴーちゃんとの生活が終わり、
現在はサザナミインコぷーちんと暮らしております。
ブログ内検索
いまいくつ?
ぷーちん
えりちん
めどべぇ
バーコード
FX NEWS

-外国為替-
アクセス解析

Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory     Material by cherish

忍者ブログ [PR]