忍者ブログ
ぴーちゃんとの甘い生活は終わり、 ぷーちんとの新しい生活がスタートしました
| Admin | Res |
<< 03  2025/04  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30    05 >>
[58] [59] [60] [61] [62] [63] [64
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

P1.jpg

ありがちな映画かと思ったけど、
日本映画でこんな感じのロマンティックコメディって珍しくないっすか?

話は中谷美紀演じる、まったくもってさえない女性が、
学生の頃から憧れの王子様大沢たかおと再会して
恋にがんばっちゃおうって話でございます。

これもまぁ、ありがちではありますが、舞台は長崎
しかもこのさえない女性ことサユリさんは、
長崎とリスボン(ポルトガルの首都ね)は似てるとおっしゃる。

わかるっわかるよーー、私も常々そう思ってましたもん。
私、長崎には2年ほど住んでいたことがありますし、
リスボンには3回、んいや4回??ぐらい行ったことあるなじみの街。
サユリさんが長崎とリスボンがどこが似てるか話しているところに
イチイチうなずいてしまいました

そんなサユリさんはいつも妄想でリスボンに住んでいると思ってるんですよ~
ジェロニモ修道院から7月24日とおりを通ってコメルシオ広場に通勤している
実際そこが浜の町アーケードでも彼女にとってはコメルシオ広場なのです!
いいわ~、この妄想っぷり
しかもリスボンロケちゃんとしてくれてるし。リスボンに行きたくなっちゃったわよ

そんなサユリさん中谷美紀が演じているからさえないわけないじゃんと思ったら
さすが女優さん、ほんとにいけてなかった(爆)
こーゆー格好をするといけてないんだぁって、
客観的にみれてお勉強になりましたわ

でも、やっぱり中谷美紀は中谷美紀なの~(笑)
ちょっとこぎれいにして、スポットがあたれば、お姫様
王子様の大沢たかおもときめいちゃいますって
学生時代、とってもストーカーチックなことをしていたことを、
トクトクと愛の告白に使っているサユリさん。
普通ならドンビキするよーってな告白も、中谷美紀が言えば!

「ういやつ、もっとちこーよれ」なんですよ
王子様にぎゅっと抱きしめられちゃったりして、
チューされちゃったりして

ええのぉぉぉぉぉ 私も王子様に抱きしめられてチューされたいですわん

話としてはまぁ普通ですが、安心してハッピーな気分で見れるのがいいですね
クリスマス映画ってなんだかやさしい気持ちになれるので好きですわ

 

 

 

PR
同僚のお母様がお亡くなりになりました。
つい3年前にお父様がなくなってお母様まで・・・
同僚のことを考えると涙涙なのでございますが

私はそれどころじゃないのです。。
なんでも屋の私は、
取引先への連絡やらお花の準備やらで1日大忙しでした。
中でも一番いやんな仕事は香典の表書き。。。
長いこと事務屋をやっておりますが字汚いです
でも私が書かないと誰が書くと思い、
ずーっと練習して無事書き終えました
自分ではうまく書いたつもりでしたが、
やっぱりゆがんでいる・・

とりあえず大役を終えてほっとしていると、
取引先から電話。
「香典を贈りたいので立て替えて欲しい」とのこと、
立て替えるぐらい大丈夫ですよ~
でもそれってひょっとして
私にまた香典の表書きをせろってこと!?
しかも大得意先の名前で!?
いやぁぁぁぁぁん

とは言ってられないので、また書きました
当社も取引先もカタカナ名で長くて
とっても書きつろうございました。
同僚はきっと笑って許してくれるだろうけど・・
それをみた同僚の親族はきっと絶句するかも・・

やっぱりペン習字は習っておくべきでございますね

10月に大劇場で見た雪組公演「堕天使の涙」を
今日は東京まで観にいってきましたぁ
6列目というとってもいい席がとれたんで、
しっかりアサミヒカルさんの勇姿をしっかりこの目に焼き付けてきましたよん

今日は某カード会社の貸切だったので、
ちろっとアドリブもあって笑わせてもらいました♪

あぁ~ ホントすばらしかったです~
アサミさんの表情にどっきどき
「さぁ~、えらびとーれ、欲望のまま」っと言って
人間をそそのかすときの顔といったらっ!!!
私も欲望のままルシファーさまについていっちゃいますわ~<アホ
やっぱり美しい人は近くで見るに限りますわ☆

 お耽美バンザイ! 

お次はショーの「タランテラ」  ←クモじゃないし^^;;
近いとどこみていいかわからない状態ではございましたが。
最初の銀橋のミライユウキさんとアイヨウコさんカップルの
眼つけ目線にやられちゃいました

このショーは登場する人々にちゃんと役付けがしてあって
このカップルは途中で別れちゃったりであったりするんですよ
でも本編とはまったく関係ないところでやってるので、
前回見たときは気づきませんでしたわ。
アイヨウコさん好きだったのなぁ・・今回で惜しくも退団・・

アサミさんはショーでも相変わらずのステキっぷりでした。
フィナーレの「朝海ひかるさん8分間耐久レース」はやっぱりすばらしく
近くで見るからこそ、息づかい靴音黒燕尾を整える音など・・
音にもしびれました。
始終涼しいお顔で踊っているアサミさんもさすがに汗がしたたってきて
ハンカチでふきふきしてあげたくなりましたわ

途中銀橋から他の組子が踊ってるところを見るシーンがあるんですけど
その背中がとってもとっても大きかったです。

・・・そんなわけで、私の大好きなアサミヒカルさんのタカラジェンヌとしての最後を見届けて参りました・・・
まだ退団したわけじゃないんですが、なんかもう脱力~

会社において私の敵は社長だけではありません(笑)
一番にっくきヤツは、営業の電話
忙しいときに限ってかけてくる、いやらしいヤツ。
いちいち相手してられないので
「私じゃわかりませ~ん」とおバカな社員を装って
とっとときっています。
だいたいこれで撃退できるんですが・・

今日かかってきた営業(♀)
最初から「どーも~」となれなれしい挨拶
思わず取引先かと思ったら、
そこから営業トークがすらすらと始まってきました。
まともに聞いたら長くなりそうなのですぐさま
「私じゃわかりませ~ん」と言ったら
その営業
「何がですか? まだ質問してませんけど?」
っときっつーい口調で怒られてしまいました
「いつもかかってきてる内容に思えたので、
私にはわかりかねると申し上げたのですが・・・」
と私が返答したところ
営業「はぁ(ため息) あなたは何もしらないんですね、
じゃあわかる人に代わってください」
私「あいにく、私1人しかおりません」
営業「あなたみたいな人を1人にして大丈夫なんですか?」
私「そうですね、申し訳ございません役立たずで・・・」
営業「わかりましたまた電話します」がちゃん



・・・・・・・・・なんですか??この人は????

だからっ営業電話って嫌いなのよっ!!!

気づいたら12月も過ぎてました

その間何が起こったかというと、サイトの日記がついに更新できなくなりました
しかも11月の日記がきれいさっぱり消え去ってしまいました

これはとっととこっちにお引越しせねばならーんと思ってたんですが、
思ってたんですが・・思ってたんですが・・・

やっぱり二つ以上日記を書くってのは無謀ですねぇ~
すっかり滞ってしまってましたわん

はいっ、今からやります、すぐやります。
そして11月の日記はmixiからひっぱってぼちぼちアップしますんで
読んでみたーいと思われる奇特な方、もしばらくお待ちください

それでは公開の準備はいりまーす

本日は、宝塚星組トップさんの退団日。
っと言っても、観に行かない私にとっては普通の1日。

コヅキさん、とってもステキなトップさんでございました
初めて見たのが、トップ就任後プレお披露目の全ツ福岡公演
演目は前トップさんが行ってたのと同じだったので目新しいものはなし
出演者ががらっと変わっていてかなり違和感を覚えました
まぁ・・私もヅカに今ほどはまってなかったし、初心者マークでしたもんね
でも、唯一覚えているのがショーのジョーカー
衣装は覚えてないのですが、客席降りたコヅキさんがカードをきりながら
お客の前でキザる姿が超かっこよかった

そして大劇お披露目の「王家に捧ぐ歌」
話は好きでしたよ、でも私はアイーダちゃんのファンだから
あの頃はアイーダちゃんしか見てませんでしたね~
そんなアイーダちゃんとラダメス(コヅキさん)は
それまであまり舞台での接点がなかったようで、私から見ると変によそよそしく見えまして。
アイーダちゃんがかわいそうだ~っとイタイファンでございました

まっ、そんなこんなでかなり私にとって印象のよくないコヅキさん
でも博多座での舞台挨拶や他の公演を見ていくうちにだんだん好きになりましたわ
彼女のよさは、やはりあのスケールの大きなダンス芝居・・・大味な歌もね
すべてにおいて大きかった! の割には神経は細やかなんですよね~
そのギャップがまたよかったりします
最近ではアイーダちゃんともすっかり仲良しというか信頼しあってる感じが
理想の1番2番手さんです、個性がまったく違うところもでしたわ

そんなコヅキさんが本日で退団・・・あぁやっぱりさびしいわぁ
今月の歌劇(ヅカファンご用達の雑誌)はコヅキさん特集
まず、コヅキさんと星組生の集合写真が泣ける・・卒業アルバムみたいだ
たくさんの劇団関係者や生徒さんから別れの言葉が寄せられてました
これがまた泣ける泣ける・・・
上級生からは愛され下級生からは尊敬された人でございました。
今の星組はコヅキさんのおかげで本当にステキな組になりました。
今までありがとうございました。

コヅキさんが愛された星組をこれからも愛していこうと思います
前のページ      次のページ
ぽちっとおねがいします!
にほんブログ村 鳥ブログ サザナミインコへ にほんブログ村 鳥ブログへ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新CM
[03/07 まぁこ]
[03/07 ぴえもんて]
[03/07 まぁこ]
[03/07 Chiririn]
[03/06 まぁこ]
リンク
プロフィール
HN:
まぁこ
性別:
女性
職業:
お局
趣味:
現実逃避
自己紹介:
映画とミュージカル大好き人間です。
20年の9月にセキセイインコぴーちゃんとの生活が終わり、
現在はサザナミインコぷーちんと暮らしております。
ブログ内検索
いまいくつ?
ぷーちん
えりちん
めどべぇ
バーコード
FX NEWS

-外国為替-
アクセス解析

Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory     Material by cherish

忍者ブログ [PR]