× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
博多座で歌舞伎を観てきました! 2月の博多座は若手花形役者が勢ぞろいなのですぅ~ ![]() 亀治郎さま・愛之助さん・獅童さん・勘太郎さん・七之助さん・亀鶴さん・男女蔵さん 総勢7名、もちろん他の役者さんもいらしゃいますけど(笑) ミーハーな私が大喜びの出演者ですぅ~ で、本日は昼の部を見てまいりました。 一、義経千本桜 渡海屋・大物浦 二、高坏 三、団子売 の3本立て! 義経~では、お芝居をじっくり見させてもらい 高坏では、狂言っぽい感じで、笑いあり、 勘太郎さんのゲタタップがリズミカルでとってもノリがよかったです 団子売も魅せる舞踊モノ。亀さまと愛之助さんがとっても楽しく踊ってました。 あぁ亀さまの女形はやっぱりいいですわん。 で、その日は節分だったので、幕が閉まったら鬼さん2名がでてきて場を盛り上げて、 主要7名の舞台挨拶&豆まきまでありましたわ。 たくさん、豆をまいてましたけど・・・ 2階席の一番後ろの一番はしっこの私にはもちろん届かず・・・ ![]() で、次はこの7名が、櫛田神社で豆まきをするので、 今度こそ豆をもらいに櫛田さんへ・・・ ![]() 。。。しかし。。。あまりの人の多さに。。人ごみ嫌いな私は挫折。。。 ![]() 次、櫛田さんから博多座の間にある商店街を通る「お練」をするらしいので、 人の少ないところで待機 ホークスの優勝パレードより全然少ないので余裕だと思ってました。 。。。。しかし。。獅童の顔が見えたとたん、激しい人波にのまれ おぼれてしまいました ![]() 後ろから彼らについてきた人たちが押してきたんです~ このまま押しつぶされるかと思いました ![]() 10メートルぐらい、流されてやっと脱出。。 あぁ~ なんてこったい ![]() その後、博多座前で挨拶があるらしいけど、 この人ごみに恐れおののいて行きませんでした ![]() もちろん・・写真も撮れてません・・・・あぁお屋形さまぁ~ その時の様子↓ http:// で、その後(まだあるんです~) KABUKI NIGHTというトークショーにいったんです~ この7名のみなさまのトークショーなんです~ これが、もうもうとっても楽しくって~ 席も前のほうだったのでバッチリ見れました。 あっという間の1時間強 最初、1人ずつ、花道から自分で選んだテーマ曲で登場するんですが、 亀さまはやっぱり「風林火山」のテーマ曲でしたわん。 お屋形さまは健在でした! いろいろ大変な目にあいましたが 最初と最後がとってもよかったのでよしとします ![]() |
この記事にコメントする
カレンダー
最新CM
リンク
リンク
アーカイブ
プロフィール
HN:
まぁこ
性別:
女性
職業:
お局
趣味:
現実逃避
自己紹介:
映画とミュージカル大好き人間です。
20年の9月にセキセイインコぴーちゃんとの生活が終わり、
現在はサザナミインコぷーちんと暮らしております。
20年の9月にセキセイインコぴーちゃんとの生活が終わり、
現在はサザナミインコぷーちんと暮らしております。
ブログ内検索
いまいくつ?
ぷーちん
えりちん
めどべぇ
FX NEWS
-外国為替-
アクセス解析