× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
博多座で観てきました ![]() シェークスピア作で蜷川氏の演出 出演は尾上菊五郎さん他歌舞伎役者 歌舞伎でやるシェークスピア劇でございます。 っといっても、和モノの芝居を見ている感覚でした セリフも音声ガイドいらないぐらいわかりやすいし、 今まで見た歌舞伎(っといってもこれで3回目ですが ![]() の中で一番わかりやすかったです。 鏡を使った演出がとっても効果的。 2月に見た「コリオレイナス」でも、鏡を使ってましたし お気に入りなんですかねぇ。。。(笑) 盆を多用した場面転換もよかった、 やっぱりいい劇場で見ると、セットがしっかりしてていいですわ~ ![]() 話は、簡単に言ってしまうとラブコメディ 双子の兄妹が海で生き別れてしまい、 妹は男に変装して左大臣のお館にお仕えするんです そんな妹は左大臣のことが好きになり でも左大臣は別のお姫様をお慕いしており、 その姫さまは左大臣の仕えいにきた男装の妹にほれてしまい。 他にも姫さまをお慕いする殿方も入り乱れ、 それを面白がってちゃちゃ入れる人もいて、 とっても楽しいお話でした。 コメディはやっぱりいいですね、気楽に見れますわ ![]() 役者さんたちもとっても芸達者な方ばかりでよかった 菊之助は主役の双子の兄妹二役 ![]() 男と女に早代わり見事としかいいようがありません。 しかも、男装した妹がとっても面白かった。 ちょっと気を抜くと声が裏返ったり、女のしぐさがでたり、 兄と姿かたちは一緒なのに、どこか女っぽい。 ひと回り小さく見えるから不思議。 そして、とっても綺麗な方なんですよぇ~ それと、今注目の市川亀次郎さんもとってもよかった 姫さまにお仕えする腰元の役なんですが とってもキュートでチャーミング。 コメディ部門の中心をしっかりと担ってました 端々でする小芝居がとっても楽しかったです。 時間とお金が許すなら、 彼を見るために何度も通いたいぐらいですわ~ ![]() って、この二人、2年前に見た海老蔵襲名披露公演にも 出演なさってたんですよねぇ あぁ・・・なんで気づかなかったんだろうってか まったく記憶にない・・ ![]() あのとき、海老さましかみてなかったもんなぁ。。。 今。見たらもっといろんなことに気づいてたんだろうなぁ あぁ・・おしいことしたわ PR |
カレンダー
最新CM
リンク
リンク
アーカイブ
プロフィール
HN:
まぁこ
性別:
女性
職業:
お局
趣味:
現実逃避
自己紹介:
映画とミュージカル大好き人間です。
20年の9月にセキセイインコぴーちゃんとの生活が終わり、
現在はサザナミインコぷーちんと暮らしております。
20年の9月にセキセイインコぴーちゃんとの生活が終わり、
現在はサザナミインコぷーちんと暮らしております。
ブログ内検索
いまいくつ?
ぷーちん
えりちん
めどべぇ
FX NEWS
-外国為替-
アクセス解析