× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
去年の「ロッキー」に続きこの人も帰ってきました! 彼の最後の戦場となるであろう(続編の噂があるんだけどぉ?)は タイとミャンマーの国境あたりです! この人、結局ジャングルから抜けれないんですね・・ ロッキーに比べればずいぶんシリアスな人ですな。 かわいそうになっちゃいます。 彼が幸せになる日が来るんでしょうか!? 今回は、アメリカボランティア団体が ミャンマーに迫害を受けているカレン族に医療物資を届けていったきり ミャンマー軍にとらわれてしまったので、 それを助けるミッションです! 今回は5人の傭兵さんと一緒です ってか、傭兵さんの為の道案内だったランボーが着いてきちゃった(爆) とにかく、映像がリアルです、残酷なシーン満載です。 戦闘シーンは言わずもがな、少数民族に対するミャンマー軍の迫害たるや!? おそろしかですばいっ ![]() なぜここまで暴力的になれるんでしょう? 残虐な人間を扱った映画はたくさん見てますが、 いつも思ってしまいます。 やっていくうちにどんどん麻痺していくのでしょうか? 昨今の残虐な事件を見ても思いますが、 人間ってたがが外れるとこわい・・ この映画であまりニュースで見ることのないミャンマー情勢を教わりました。 「ランボー」って強いアメリカを誇示したエンタテイメントな映画であるまえに、 社会的問題を扱う映画だってことを思い出しましたわ(笑) そういう意味では一見の価値はあるこの映画 しかし・・人物描写がねぇ~ せっかく5人の傭兵さんを今回登場させたんだから、 もっと彼らのことを深く取り上げて欲しかったなぁ 肝心のランボーさんも相変わらずヒーロー然してましたが、 クライマックスの戦闘は中で戦わず、 外から機関銃を打って打ってうちまくる あれ?肉弾戦は?? もうお年なので遠慮した?(汗 なんか不完全燃焼な映画でしたわ ![]() ![]() ![]() PR |
今更ですが、映画のチケットをもらったので駆け込みで観てきました ![]() 朝一回しか上演してないし、 お疲れで頭の働いてない私にはわけのかわらん世界(汗 3部作の第1作ということで、話は完結しません。 なので余計わからないぃー やっぱり、お疲れの体で無理していくもんじゃないなと反省。 (居眠りしなかっただけましか) あぁぁ、でもジェームズが出てたのよ! いいわぁ彼、ちょっとおひげがいただけなかったけど・・ 雪山でのアクションなんかもろジェームズなので 胸が躍りましたわ~ ってあっさりぼこぼこにされてしまったけど。。 ![]() で、その後おひげ剃ってステキングになってたようで・・ でもチラリとしかそのお姿が拝見できなかったけど・・・ 次回はもっとご活躍なさるのかしらん♪ いろいろ謎だらけなので、次回作をもし観ることがあったら、 ちゃんと人間関係や世界観を理解しておこうと決心した私でありました。 ![]() ![]() ![]() |
カレンダー
最新CM
リンク
リンク
アーカイブ
プロフィール
HN:
まぁこ
性別:
女性
職業:
お局
趣味:
現実逃避
自己紹介:
映画とミュージカル大好き人間です。
20年の9月にセキセイインコぴーちゃんとの生活が終わり、
現在はサザナミインコぷーちんと暮らしております。
20年の9月にセキセイインコぴーちゃんとの生活が終わり、
現在はサザナミインコぷーちんと暮らしております。
ブログ内検索
いまいくつ?
ぷーちん
えりちん
めどべぇ
FX NEWS
-外国為替-
アクセス解析