× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
スペイン! サラマンカが舞台です ![]() サラマンカといえば、首都マドリから電車で2時間半ぐらいの スペイン最古の大学がある街です。 学生ばっかりであります~ しかも外国人むけのスペゴ学校もたくさんあるので、 留学するならサラマンカ!みたいなところでもあります。 (そんな私は友達を訪ねて行った事はありますが、ここに住んだことはありません) そしてそして、スペインでもっとも美しいといわれるマジョール広場があり、 学生の街なのでスペインでも安全な街とも言われてます そーんな安全な街の美しいマジョール広場で アメリカの大統領が射殺 ![]() そして マジョール広場爆破 ![]() あぁぁショッキング ![]() と思ったらフィルムをまきまきまきまき戻して 20分前(だったかな?)に戻ります そしてまた別の人の視点で始まります。 その視点が大統領のSPだったり、観光客だったり スペインの警察だったり実行犯だったり 8人の視点で語られるんです、そのたびに巻き戻し(笑) いやぁ面白かったですね~ アクションシーンもふんだんにあり、はらはらどきどきの連続です あっという間の1時間半 すっきりまとまって気持ちいいです。 出演者もいいですね ![]() デニス・クエイドはおっさんになりましたけど ![]() ダイハードばりの活躍に驚きです。 ![]() ジャック@LOST の活躍もうれしいものですね~ フォレスト・ウィテカーさんもでてました、 今回は普通にいい人でした。 ![]() そしてそして、エドワルド・ノリエガくんまでご出演! うわぁーん、久しぶりに見る彼はやっぱりかっこいぃーー ![]() ひげがじゃまですが、やっぱりかっこいいのです。 アントニオもバルデムさんも好きですが、やっぱり ノリエガくんが好き ![]() 彼もハリウッドに行くのかなぁ~ ![]() ![]() ![]() ![]() PR |
幼い頃から殺し屋になるために訓練を受けてきた 「エージェント47」と呼ばれる男が、 ロシアに仕事に行って国家の陰謀に巻き込まれ 1人の女性と出会うことで人間の感情も生まれ・・ とまぁそんな感じの映画です なんでもゲームの映画化みたいですね。 映画の冒頭、訓練シーンが出てくるのですが スキンヘッドのお子様たちの厳しい訓練シーンは もろ『ダーク・エンジェル しかもこの殺し屋たち頭にバーコードが!!! ジェネティックなんでしょうか?(爆) 出演者もティーバック@プリズン・ブレイク デズモンド@LOST この↓主演の人がマイケル・スコフィールド@プリズン・ブレイクに見えてくる(爆) そーんな海外ドラマファンにも楽しめる作品 やー、娯楽アクション映画としてはいいですね じゅーぶん楽しめます。 ゲームを映画化しただけあって、スピーディだし 見せ方もうまい! なんたって殺し屋さんがかっこいいのです、 スタイリッシュでクールで プロのお仕事っぷりがしびれます。 同業者でもこの人↓とはえらい違いですbyノーカントリー でもこっちの人のほうが怖いですね(汗 「エージェント47」の役当初ヴィン・ディーゼルでやる予定だったのうですが こっちにして正解でしたよ もしヴィンがやっていたら・・・・・・・もっさり感がでて楽しめなかったと思うもん やっぱり殺し屋もイケメンじゃないとだめです~ ![]() ![]() ![]() |
すごーく、すごーく、すごーく くだらない映画なんですけど? って、タイトル見たときからわかってるわけでして。。。(笑) こんなくだらない映画にお金と時間を使ってくる人も少ないわけで(爆) レディースディというのにのんびりゆったり観ることができました ![]() こんなくだらない映画にお金と時間使って観る私はどうかと思いますが、 こんなくだらない映画にお金と時間を使って作る製作者側はいいですね ![]() でも、どーせそこまでやるなら てってーてきにやって欲しかった ![]() なーんか中途半端なんですよね 笑いもバカ笑いとまではいかなくて、くすくすケラケラ程度だし。 私としては、『何これおなかいたーい、涙でちゃう。』 ぐらい笑いたくて行ったのにぃぃぃ 不完全燃焼ですわ。 クリストファー・ウォーケンのステキな仕事っぷりには笑えます 『ヘアスプレー マギーQもかっこよかったなぁ 主役の人は?? うーん。。。ジャック・ブラックにはまだまだ遠いですね ![]() 突然ヒロ@HEROES まぁ・・普通に笑えるコメディ映画でした お金払ってみるほどじゃないですね ![]() ![]() ![]() |
麻薬密売の大金を手にした男 それを追う殺し屋 殺し屋を追う保安官 この映画もまた、BGMなしで、ジャンルは違いますけど 『4ヶ月3週間と2日』と似た雰囲気 緊迫感を出す音楽もありますけど、 音楽がないとこれまた緊迫感が増すようですね 最初っから最後まで緊張感が漂ってました。 大金を手にした男がこれまたベトナム帰りの強いお人で。。(笑) だから、ヤバイことに首突っ込んじゃったんでしょうけど。。。 彼らの銃撃戦で緊張感がピークに達しました! 静寂の中に銃が飛びかう音のみ、ぞくぞくしました~ で、何より恐ろしいのは殺し屋 マッシュルームカットがさらにあやしさアップ!! ↑この髪型には要注意です ![]() 彼の武器はぶっといサイレンサーつきの銃と 圧縮空気ボンベ?? 『いのちの食べかた』で牛さん殺してたヤツです。 これを人の額に置いてぽんって、あっさり殺しちゃうの~ ![]() そしてこのお人、恐ろしいぐらいしつこいし、 怪我しても表情一つ変えずに自分で手当てするし 感情なんて一切なさそうで シャレも通じない何にも通じない まさに人間ターミネーター 彼を見たら殺されるしかないっすぅ~ ![]() 映画は予期せぬ方向に行っちゃうし。 一筋縄ではいかない映画でございました。 ![]() ![]() ![]() |
『コーラスたい♪』っていうぐらいだから、 福岡の映画かと思っていたら 仙台産の映画だそーで、オール仙台ロケ。 知ってる人は篠原ともえのみでした(彼女って女優でしたっけ?) とってもマイナーな香がする映画でした。 たった1日の上映だし(爆) 出演者の大蔵純子さん(誰?)が舞台挨拶に来てました 彼女はかわいいですー なんか若い頃の広末涼子みたいな感じでしたわ。 市民コーラスフェスティバルの副賞がロンドンということを知って ロンドンにあこがれている女子高生3人が コーラス部に入って練習して、フェスティバルに出るっという よくありがちな青春映画でした★ このコーラス部ってのがおそろしいぐらいへたくそでして・・ ![]() 音楽の授業でもここまでへたくそには歌わんやろうレベル・・ 練習では全然へたっぴなのに、 フェスティバルになると急にうまくなった(爆) 絶対コーラス部のメンバーかえたと思う・・ みんなの演技がかたいかたい ![]() かと思ったら噴出したくなるぐらい大げさな人もいるし 話もかなり強引でいくらなんでもそりゃないやろ?ですし。 学園モノだけに、自主映画を観てるような気分になりました。 ある意味新鮮 ![]() まっ、無料でしたから、それなりによかったということにします これが有料だったら ![]() ![]() ![]() |
カレンダー
最新CM
リンク
リンク
アーカイブ
プロフィール
HN:
まぁこ
性別:
女性
職業:
お局
趣味:
現実逃避
自己紹介:
映画とミュージカル大好き人間です。
20年の9月にセキセイインコぴーちゃんとの生活が終わり、
現在はサザナミインコぷーちんと暮らしております。
20年の9月にセキセイインコぴーちゃんとの生活が終わり、
現在はサザナミインコぷーちんと暮らしております。
ブログ内検索
いまいくつ?
ぷーちん
えりちん
めどべぇ
FX NEWS
-外国為替-
アクセス解析